トップ > 住宅についての助成金制度
飯能市西川材使用住宅等建築補助金 |
補助対象 | 材料費 (地域木材の部分) |
---|---|
支援内容 | 新築 ①構造材等 木材使用量3m3≦15m3 20,000円/m3 ②内装材等 木材使用量10m2≦100m2 2,000円/m2 リフオーム ①構造材等 木材使用量1m3≦5m3 20,000円/m3 ②内装材等 木材使用量5m2≦50m2 2,000円/m2 |
市町村市町村担当課 問合せ電話番号 |
農林課林務担当 042-973-2122 |
当該制度に係るHP | http://www.city.hanno.saitama.jp/0000006238.html |
自治体 | 飯能市 |
路線 | JR八高線、西武池袋線、西武秩父線 |
飯能市多世代同居・近居住宅取得事業補助金 |
補助対象 | 住宅取得費 |
---|---|
支援内容 | 新築住宅・建替住宅 施工が市内事業者の場合: 上限40万円(補助対象経費の10%) 施工が市外事業者の場合: 上限10万円(補助対象経費の10%) 建売住宅・中古住宅 上限10万円(補助対象経費の10%) |
市町村市町村担当課 問合せ電話番号 |
産業振興課 042-986-5083 |
当該制度に係るHP | http://www.city.hanno.saitama.jp/0000010146.html |
自治体 | 飯能市 |
路線 | JR八高線、西武池袋線、西武秩父線 |
飯能市多世代同居・近居住宅リフォーム事業補助金 |
補助対象 | 住宅改修工事費 |
---|---|
支援内容 | 施工が市内事業者の場合: 上限40万円(補助対象経費の10%) 施工が市外事業者の場合: 上限10万円(補助対象経費の10%) |
市町村市町村担当課 問合せ電話番号 |
産業振興課 042-986-5083 |
当該制度に係るHP | http://www.city.hanno.saitama.jp/0000010145.html |
自治体 | 飯能市 |
路線 | JR八高線、西武池袋線、西武秩父線 |
飯能市住宅リフォーム事業補助金 |
補助対象 | 住宅改修工事費 |
---|---|
支援内容 | 上限10万円(補助対象経費の5%) |
市町村市町村担当課 問合せ電話番号 |
産業振興課 042-986-5083 |
当該制度に係るHP | http://www.city.hanno.saitama.jp/0000010144.html |
自治体 | 飯能市 |
路線 | JR八高線、西武池袋線、西武秩父線 |
埼玉県住まい安心支援ネットワーク事務局 〒330-8516埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目12番10号 埼玉県住宅供給公社内 電話:048-829-2865
Copyright(C)埼玉県住まい安心支援ネットワーク2012 All rights reserved